人気ブログランキング | 話題のタグを見る

多分、今年最後の手稲山

午前中仕事だったんだけど
午後になって、天気はいいし、気温もこの時期にしては暖かい方だしということで
自転車で出かけようかなと。

今日は「鍛える」系で行きたい気分だったので、久々に手稲山タイムトライアルに挑戦。
この前ロードで走ったときが39分52秒だったので、今日は38分切りを目標に。

そこそこ暖かいのでウインドブレーカーはいらないかなとも思ったけど
下りになるとめちゃくちゃ寒そうなので、ウインドブレーカーを着込んで出発します。
まあ、手稲山への道に入る「富岡3-7交差点」で脱げばいいだろう。

ということで、富岡3-7の交差点を左に曲がって、ヒルクライムが始まります。

あー、ウインドブレーカー脱ぐの忘れた!

自転車乗りとして
坂を上っているときに、足をついたら負け
というルールに洗脳されているので、ウインドブレーカーを脱ぐことなく、坂を上ります。
ぐー、暑い、暑いぞ!

「ウインドブレーカー脱げよ、脱げば楽になるぞ」
と、内なる悪魔が囁いていたのであるが
ここは来年の北海道マラソンの暑さ対策を兼ねて、ボタボタ汗を流しながら、歯を食いしばり上ります。
(恐らくウインドブレーカーを脱いでフレームにくくりつけるロスタイムを考慮しても、おとなしく脱いでおいた方がよかったな)

千尺スキー場まではそこそこのペースで行けたが、そこで息切れ。
というか、自転車の漕ぎ方を忘れてしまったのか、力が入る割には全然前に進まず。
サドルを水平に戻して、平地は楽になったのだが
やっぱり上りでは前下がりの方がいいな。
あっちが立つと、こっちが立たずという感じだ。

オリンピアの辺りで、「このままでは38分はおろか、40分も切れない」ということに気づき
やっと自転車の漕ぎ方を思い出す。
あー、そっか、こうやって漕げばペダルはくるくる回るのか。
「こうやって」の部分は企業秘密であるので、ここでは教えることはできない。あしからず。
・・・というか、どうやって漕いだのか、今となっては自分でもさっぱり思い出せん。
ハイランド手前の辺りで、「よし、コツは掴んだ!」って思ったんだが、錯覚だったな。

ロープウェイ山麓駅でゴール。
札幌の自転車乗りにとってはおなじみの写真。
多分、今年最後の手稲山_a0156548_20345724.jpg

タイムは39分24秒。
前回より30秒ほどしか縮めることができず。

「やまめの学校」とかで、5ヶ月前よりはパワーアップしていると思ったんだが
どうやら錯覚だったようだ。

ただ、自転車で手稲山に上るときにいつも思う
もう、手稲山はコリゴリだ。二度と行かんぞ!
という気持ちはなく
くそー!また来週挑戦してやってもいいかな?
と思えたところに成長の跡がうかがえるのではないかと。
今後の私の進歩に大いに期待したい。

ロープウェイ駅のところで休んでいたら
ラジオを大音量で流しているロードバイク乗りがやってきた。
「お、野球か。日ハム勝っているかなあ」
と思っていたら、ロードバイクの主はラジオの音量を絞りやがった。
嫌がらせか?

まあ、ロードの主に話しかけて、途中経過を聞くという手もあるのだが
人見知りの私にそんなことはできるはずもなく
というか、そこまでして途中経過が知りたいほど野球に興味もなかったし
そのまま、バハハーイとひたすら坂を下ることにした。
さようなら、ラジオを流しながら走るロードバイクの人。

寒い、寒いっす((((;゚Д゚))))。
上りでかいた汗が、下り坂で冷えるんだよね。
(辺境作家の高野秀行さんは、下り坂で汗が冷える様子を「瞬間冷凍」と言っていたような気がする。言い得て妙だ)
40分ぐらいかけて上った道を、10分ぐらいでシャーっと下りていったのであった。

でもって、そのまま帰るのも面白くないので
銭函までぐるーっと遠回りして帰って、終了。
もう日の入りの時間も早いし、こんなもんだろう。

今シーズン、あとどれくらいまともに自転車に乗れるかわからないが
自転車に乗れるときを大切にしていこうと思いつつ、今回の日記を終わる。

走行距離 52.0km
平均速度 23.7km/h
最高速度 54.4km/h
走行時間 2時間11分33秒

by gossy54200 | 2011-10-29 21:05 | ロード  

<< 毎日長い距離を走らなくてもマラ... アイリス・スティーブンソン&ク... >>